LIFE DESIGN-3章.熱中できる道を探す

Masa(@masansatabasa07)です。

 

LIFE DESIGNの第3章について

第3章は「熱中できる道を探す」ことについてワークします。

 

熱中とエネルギー

熱中とエネルギーに着目してみることで自分が何の活動をしているときが楽しいのかがわかる。

熱中とエネルギーは同じに見えるが少し違う。

熱中とはその名の通り、その作業に没頭することだ。フロー状態ともいう。

エネルギーとは熱中と同じ部分もあるが、どこにエネルギーを流しているか、その活動が終わったときに動けない(マイナス)の状態になっていないかということだ。

活動によっては、終わったときにエネルギーが増えている場合もある。

 

グッドタイム日誌

熱中とエネルギーを1日の活動の中で定期的にメモしてみることで、自分が何に熱中してエネルギーを割いているのかがわかる。

これをグッドタイム日誌と呼ぶ。

最低でも3週間程度記入すると傾向が見えてくる。

その傾向をもとに自分が楽しい活動はどんなことなのかを考察してみよう。

 

AEIOUメソッド

考察をするうえで手助けをしてくれるのがAEIOUメソッドだ。

これは自分の活動をズームインした簡単な質問に答えることで、自分の新しい一面を知ることができるメソッドである。

・活動(Activity)

何をしていたのか?それは決まった形式か?それとも自由な活動か?なにか役割をもっていたか?それとも参加者だったか?

・環境(Environment)

どんな場所だったか?それはあなたにどんな気分にさせたか?

・やりとり(Interaction)

相手は誰?人?機械?正式なやり取り?自由なやり取り?

・モノ(Object)

モノは使った?その時の気分を上げたものは?

・ひと(User)

ほかにその場にいた人は?それはプラスの体験だったか?マイナスだったか?

 

AEUIOメソッドを活用して自分の行動を考察して新しい一面を見つけてみよう。

LIFE DESIGN-2章.人生のコンパスを作る

Masa(@masansatabasa07)です。

 

LIFE DESIGNの第2章についてです。

第2章は人生のコンパスを作ることについてワークします。

第1章についてはこちらをどうぞ。

investor-kochi-2ndnikki.hatenablog.com

 

人生観

自分にとっての人生観はどんなものだろうか?

・あなたはなぜ生きているのか?

・あなたと他者との関係は?

・善や悪とは?

かなり抽象的ではあるが、こういったことを考えてみると何となく自分の価値観が見えてくる。

僕だと、好奇心と成長が生きる目的になっているかと思う。

好奇心が強く様々なことを経験したり見てみたい。見たから何があるわけではないが、自分の知らないことを知りたいのだ。

そして自分自身の成長を感じれるときに喜びを感じる。基本的には身体的なことが多いかな。バスケ、筋トレ、DIYなどなど。

そう考えると仕事も成長を感じれるように工夫してみると楽しくなるかもしれない。

他人との関係は、難しい。それは人によって異なるからだ。

まぁでも一緒に楽しみを共有する人という感じかな。

そして善や悪というのは、最も抽象的で難しい。。。

考えれば考えるほどわからなくなってくるので一旦飛ばす。

仕事観

次は仕事に関して。

・なぜ、何のために仕事をするのか?

・仕事の意味は?

・お金と仕事との関係は?

サラリーマンの仕事は確実にお金のための仕事である。そして会社の売上を上げて給料を上げるため。

一方で不動産業の仕事はというと、自分の作品を認められたいという社会の一員であること、自分が優れていることを証明するためのものになっているかもしれない。

もちろんお金のためでもあるが、お金も含めて皆ができないことをやって儲かって褒められたいという気持ちがあるのだと思う。

そういう意味では、仕事とは自分自身を肯定してくれるものなのかもしれない。

そしてサラリーマンの仕事は今のところ肯定してくれるようなものにはなっていない。基本的には指摘や指示で終わることが多い。だからお金をもらうためのツールにしかならないのだろう。

 

人生観と仕事観を一致させる

・人生観と仕事観でどこで補っている?

・人生観と仕事観でどこで食い違っている?

・因果関係はあるか?

人生観と仕事観で共通していることは、自己肯定という部分だ。自分の成長という点と認められたいという点は自己肯定したいという点で共通している。

一方で会社への貢献であったり給料を上げるためというのは人生観にはない。まぁ自由に好奇心のままに生きるためには、お金が必要でという意味ではつながってはいるのだが。

直接的ではないとあまり自分には興味がわかないのかもしれない。(短期志向)

 

総合的にみるとそこまで今の自分は人生観と仕事観に違いはないのではないかと感じる。毎日日記を書いているし、それなりに深堀りはしているので。

 

ただ、自己肯定のためというキーワードは今初めて知った。

仕事でも詰められる、指摘されるとメンタルがやられたりやる気をなくしたりするのはそういうことが影響しているのだろう。

客観的に見るとめんどくさい奴だが、そういう性格なのだから仕方がないか。。

 

やはり内省して考えることは、生きる上で相当重要だということがわかった。

LIFE DESIGN-1章.現在地を知る

Masa(@masansatabasa07)です。

今回はLIFE DESIGNという本を読んでいるのでこちらのアウトプットをしていきます。

 

第1章は現在地を知るというテーマで、まずは自分の居場所がどこにあるのかを把握することが大事です。

 

重力問題を受け入れる

自分の人生において問題になっていることは皆あると思います。

その問題には変えられるものと変えられないものがあり、変えられないものにどれだけ労力を費やしても意味はないという話です。

 

重力問題とはまさに変えられないものを何とかしようと頑張ることの例え。重力に逆らおうとしている人を見ると滑稽で笑えてきますが、意外と自分が考えていることの根本原因は同じかもしれないということです。

例えば、不動産でいうと、融資をしてくれないという問題。いくらお願いしても審査の基準は変わりません。

しかし自己資金を溜めて財務をよくするであったり、綿密な計画表を作成するなどは自分のできる事です。

そうやって自分の影響範囲で変えられることにフォーカスしましょう、変えられないことは分けて考えましょうということですね。

 

ワークライフバランスの4つの分野

ワークライフバランスには4つの分野に分けられます。

1.健康

これは肉体的な問題だけではなく精神的な問題も含みます。

2.仕事

給料の有無に関係なく、社会的に自分が貢献していることすべてになります。

主婦の場合、子育てや料理なんかも仕事になります。

3.遊び

純粋にその行動が楽しいということ。楽しみを目的とした行動のこと。

4.愛

恋愛のみならず子供やペット、コミュニティなども愛になる。愛されているというとこも重要。

 

現状把握してみる

これら4つの分野で現状把握してみます。

私は以下のようになりました。

1.健康(★★★☆☆)

2.仕事(★☆☆☆☆)

3.遊び(★★★☆☆)

4.愛(★★★☆☆)

 

1.健康(★★★☆☆)

運動も習慣化しているので肉体的にはまぁ問題ないかなと思います。ただ飲みすぎで胃が悪いとかそういうのはよくないなと。。。

精神的にはかなり波があり、やはりサラリーマン仕事は嫌々やっている部分があるので、そこはかなりつらいなと感じています。

とはいえ、精神を病むまでではないので★3つにしました。

 

2.仕事(★☆☆☆☆)

不動産関係のDIYは楽しくやれています。ただ土日のみで狩猟免許の試験など忙しい時期は何もできないのでもっと増やしたいと思います。

サラリーマンの仕事は明らかに自分には向いていない。。。それを週5日やるのはかなり苦痛。早く週末こないかな?と思い、サザエさん症候群で終わる日曜ですね。(サザエさん見てないんですけど)

 

3.遊び(★★☆☆☆)

バスケや筋トレなどの運動は好きなのでやれています。ただ、最近は割ける時間がなくなっています。

また、不動産DIYも遊びみたいなもので、DIY自体が楽しくてやっているみたいなところもあります。できればもっと時間を割きたいと思ってます。

 

4.愛(★★★☆☆)

彼女とも同棲してペットのワンコ1匹と楽しく暮らしています。自分の時間が無くなったなと思いつつ、一緒に遊んだりする時間は幸せだと感じる事もあります。

ただ、別のコミュニティとは疎遠になっていることもあるので、★3つくらいかなと思います。

 

こうやって見ると自分はやはり今の仕事に不満を持っている、向いていないと考えており、すぐにでもやめたいのだなと思います。

とはいえ、収入源がなくなると生活できませんし、銀行さんからの融資も難しくなります。なんとか不動産収入のペースを上げていくしかないですね。そしてそのためには、サラリーマン収入からの貯蓄が大事になってくるなと。

もう少し手残りするよう生活を切り詰めて、さっさと今の物件のDIYを終わらせて家賃いただけるようにしなければ。。。

結局分かり切っていたことしかわからなかったです(笑)

日記ブログを開設しました

初めまして、高知でボロ戸建て投資をしているMasa(@masansatabasa07)です。

 

今回は日記を書きたいと思い、2ndブログを開設しました。

1stブログは↓です。(ほぼ更新していないのですが、、、)

invester-kochi.hatenablog.com

 

 

2ndブログを開設した理由としては、不動産に関係なくとも毎日の気づきや狩猟などの趣味についても発信したいと考えていたからです。

 

更新していないとはいえ、一応1stブログのほうでは、まとまった情報や体験談として有益な情報を発信しようと思っています。

一方こちらは特に情報など気にせず、あったこと考えていたことを緩く発信していく予定。

こっちで反響あった記事をもっととがらせて1stブログの方にも記載してもいいですしね。

 

ということでただの日常を徒然なるままに書いていきます。